:::

:::

4 授業

 

勉強モチベが突然無になって、でも何か生産性のあることをしたいなと思って、
またブログを書きます

 

時間割はこんな感じです

f:id:mtgts9320:20180924044257p:plain

 

月金に授業がないので4連休、、、。

 

とっている授業は、

SOC200: Introduction to Sociology
SWO225: Race Relations
SOC333: Self and Society
COM212: Mass Communication

の4つです。

 

わたしの来ている大学では、交換留学生は4つしか授業とれないというきまりなので私は4つとっていますが、現地の学生とか正規の留学生もまあ4つか5つくらいのひとがほとんどです。

 

授業コードの100の位の数字で、レベルがわかるようになっていて、100の位が1だったら1年生レベル、2だったら2年生レベル、3だったら3年生、、、、、というかんじです。

だから、私の取っている授業はSOC333だけ3年生レベルで、あとは2年生レベル

 

イントロ社会学とマスコミ論は、法政で十分勉強したし、取る気は全くなかったんですが、私の来ている大学では交換留学生の立場ではあまり履修登録に自由が利かず、とることになってしまった。

 

 

 

アメリカでは(?)1つの授業につき週3時間講義をうけることになっていて、
1時間30分の授業が週2回だったり、
3時間の授業が週1回だったり、
1時間の授業が週3回だったり、
します。

 

わたしのとった授業のうち3つは1時間30分が週2回のスタイルで、もうひとつ(COM212)は、「1時間30分の講義が週1回+残りの1時間半はオンラインで授業を受ける 」というスタイルです。

 

 

 

 

 

 

課題が多い~~~~くて、

 

ちょっと見にくいんですが、これ、とある授業のシラバスで、

f:id:mtgts9320:20180924045914p:plain

 

右から2行目にあるのが1週間当たりのリーディング課題で、一番右の欄には、その週締め切りのQuiz(=小テスト)とかjournal(=レポート)とかの課題が書かれている、、、。

 

1週あたりのリーディングが各授業40ページくらいで、授業4つあるから×4なので、エグ

 

 

 

 

だから毎週4連休だけどわりとずーっと勉強しています、、、、
英語力がしんでいるので、読んだり書いたりすることに無限に時間がかかる

 

 

 

 

 

つかれたからおわり、またいつかかくからよんでね