:::

:::

3 ふねせいかつ やったこと編

いろいろやりましたが、一番楽しかったNational Presentationのはなしからします。

 

各国の発表が本当に面白かった、、。船のうえでいちばん楽しかったかもしれない!!

f:id:mtgts9320:20180320133753j:plain

 

f:id:mtgts9320:20180320133801j:plain

 

f:id:mtgts9320:20180320133829j:plain

f:id:mtgts9320:20180320133834j:plain

f:id:mtgts9320:20180320133847j:plain

衣装もみんなちゃんとしててかわいかった。すごかった。

 

じぶんは太鼓をやりました。
3か月くらい練習してたので、無事に終わってよかったです。

 

 

 

太鼓といえば、
クラブ活動のじかんのなかで、太鼓をおしえたりもしました。

3か月しかやってないのに教えるなんて生意気な...って感じなんですが、楽しかったです。

太鼓クラブ全体としては30人くらいで、4時間×3回くらいの活動。

 

こんなかんじで全体でやったり、

f:id:mtgts9320:20180320134906j:plain

 

さいごには小さいグループ↓を組んで曲つくって発表しました。

f:id:mtgts9320:20180320134919j:plain

グダグダだったけど楽しんでもらえてよかった、、、。

 

太鼓はNationalPresentationでの発表のためだけに始めたけど、それが話のタネになって友達が増えたり、クラブができて友達が増えたりしたので、いろいろ副次的な効果も得ることができて、やってよかったなあと思いました。

 

 

あとは、ディスカッションのはなし。
わたしは、Diversity and Inclusionコースに入っていました。
ちなみに他には、防災・国際協力・子どもの人権・持続可能な発展・エンパワーする対話、があって、プログラム始まる前に自分で選べます。

このコース選んだときはなんか勝手に人種民族系の問題ばかりをイメージしていたのですが、実際には障がい者とかセクシャルマイノリティとか人種民族とか知らぬうちに持っている特権とか、幅広く学びました。おもしろかったです。

いろんな人の存在に盲目的だったな、わたし、と思いました(まじめか)

なかでも、セクシュアリティとかジェンダーの話がとっても興味深くて、いままでまったくZERO、興味がZEROだったし、むしろ心の奥底では偏見を持っていたかもしれないたちのわたしが!!興味を!!もちました!!(うるさい)

これとか、(ジェンダーとかセクシュアリティはグラデーションだよ、みたいな話)

その他いろいろ、この船を通してなんだかこのトピックにご縁がありました。

 

 

あとは夜!

デリゲーション(国)パーティーってのを1国1夜ごとに(?)開催してですね、各国のお菓子とかお酒とか工芸品とかダンスとか、文化を楽しめる夜があったんですよ~それも楽しかった~

 

各国のたべものたべたり、 (ポーランド、メキシコ、オーストラリア、ペルー、南アフリカ

f:id:mtgts9320:20180320135506j:plain

f:id:mtgts9320:20180320135511j:plain

f:id:mtgts9320:20180320135518j:plain

f:id:mtgts9320:20180320135519j:plain

f:id:mtgts9320:20180320135526j:plain

 

各国のおさけのんだり、(スリランカ、メキシコ)

f:id:mtgts9320:20180320135512j:plain

f:id:mtgts9320:20180320135529j:plain

 

ダンスパーティーしたり、 (ポーランド

f:id:mtgts9320:20180320135550j:plain

 

工芸品みせてもらったり、 (オマーン

f:id:mtgts9320:20180320135500j:plain

f:id:mtgts9320:20180320135556j:plain

 

 

 

たのしかったです。

 

 

 

 

 

おわり。