:::

:::

22 ふゆやすみ、かんがえたこと

 

 

 

一個前に投稿したビデオなんですけど、これをみてスッキリしたのがわりとこの冬休みのハイライト。

 

 

FBでたまたまみたこのビデオが、わたしがずーっとぐるぐるとひとりで思っていたことをスルっと言語化してくれていた。

しかも、結構バズっていた=多くの人に共感されていた、ので、自分がずっと考えていたことは、みんなに共感してもらえる、受け入れてもらえることだったんだなあと思って、安心したり、ストンとしたり、した。

 

 

 で、留学で何したかったのかなとか将来何すんのかなとかも考えたんですけど、

 

 

 とりあえず、わたしがやりたいのはこういうことだなあ~~~と思った。

 

 

とりあえずなんでも受け入れられるマンになりたいんですよね~~~~~

受け入れるというか、うまくいえないんだけど、ストンと理解するというか、いろんなひとを。

いろんな生き方・価値観・人生あるよなあ~と思いつつ、いまだ、う~~んなんかわかんないなあとか思うことも多くて、でもそういうのを理解というかちゃんと知るというか、したい。共感はできないこともあると思うし、すべてに共感するなんて無理だし、できないし、むしろしたら怖いし、けど、あ~なるほどねって思いたい、いろんなことに。

 

理解できないことを理解したいと思い続けたいですね~~、ずっと!

 

 

留学来たかった理由、なんでかずっとわからなくて、わからないままきたんですけど、まだ知らない、会ったことなかったひとや考え方に会って、それを理解してうけいれられるようになって、また自分の世界を広くすることがしたかったのかなあ~~~って、ちょっとわかった!

 

 

で、ここまではまあ内向きの自分についての欲望ですね。

でじゃあ将来何するんや、っていう話は外向きの欲望についてだとおもうんですけど、やっぱり、広い世界にいろんな生き方や価値観があって、それにもっといろんな人が出会ってくれるようなセカイになればいいなあ~~~~と思って、

 

わたしも高校2年生初海外で、福島と千葉ではあまり違う文化にあうこともなく(きっと周りに異文化は散らばっていたとは思うけど、気づかなかった)、育って、

価値観とか人生設計とか1択で、1択しかないのでそこに1択しかないことにさえ気づかなかったし、

 

でも違う国や文化の中に行って、いろんな生き方に出会って、なんだ~~正解は一つじゃないやーーーんと思って、

 

視野を広く持って、いろんな生き方・在り方をアクセプトできる(アクセプトの訳っていつも戸惑う、受け入れる・受け止めるだと上から目線な気がしちゃうんだよなあ)ようになれば、他人を受け入れられるようになるのはもちろん、自分のことも受け入れられるようになるから、みんな生きやすくなっていいと思うんですよね。

 

 

まあそんなわけで、そんなことがしたいなあみたいなかんじ。

 

で、まあでもしたいことは割と前から何となくこうだな~とおもっていたので、まあ、そうですよねってかんじ。

で、職業がずっとわかんなかったんですよね~~~~~なにもピンとこなかった!!

 

んですけど、

留学にきてみて、やっぱり英語好きだな~もっと勉強していつかもっとペラペラになりたいな~英語ならずっと勉強続きそうだなあ~と思ったのと、

この自分のやりたいことをすこし理解したときに、やっぱり「知らないものに出会う」ためには英語ってめちゃくちゃ大切だな~~~と思ったので、

なんらかのかたちで英語教育に関わりたいかなあと思い始めました~~~~、

 

先生かもしれないし、教材開発かもしれないし、英会話教室の営業かもしれないし、それはまだわからんけど(結局職業絞れてない説牛乳)

まあそんなかんじ。

 

 

 

 

 

 

で、いろいろこの冬休みに考えついたことに伴って、人生でやりたいことリストも結構しっかりとイメージついて、

青年海外協力隊(英語教育の要請レアだけどときどきでるらしい)にいく

・大学院でTESOLをまなぶ

通信制大学で教員免許(高校英語)取得

とかおもってます、どうせかわるけどね!!!!

 

 

 

で、いろいろこの冬休みに考えついたことに伴って、留学中何やったらいいかなあとかどう生きたらいいかなあ~とかも結構軸ができた、

 

そういう軸にそって考えた結果なんだなあとおもって、次に書く春学期のいろいろはみてください。